株式会社ミズ

株式会社ミズ

株式会社ミズ 株式会社ミズ

お知らせNEWS

【プレスリリース】7月22日『コンビニけんしん』開催のお知らせ

株式会社ミズ(本社:佐賀県佐賀市、代表取締役社長:久原 貴朗、以下「ミズ」)は、久留米市、(株)ローソンと協力して7月22日(木・祝)に久留米シティプラザ六角堂広場(住所:六ツ門町8-1)にて『コンビニけんしん』(※1を実施します。

今年度の『コンビニけんしん』は全4回開催で、祝日での開催は初めてとなります

 また、7月22日のけんしんでは『コンビニけんしん』過去最多140の方が受診され、ミズでは健康相談・測定会を実施します。

(※1)久留米市が実施するイベント型のけんしん(久留米市健康診査・がん検診)事業です

初の祝日開催でけんしん希望者増加!気軽さが受診者に好評!

『コンビニけんしん』は、2016年に同市と締結した「健康づくりに関する事業連携協定」の一環で、(株)ローソンと協力して実施しています。普段の生活で利用するコンビニと、市民の健康相談窓口を担う薬局が協力することで、市民の皆さんへ気軽さと利便性を提供し、久留米市のけんしん受診率向上へ貢献します。

『コンビニけんしん』を受診された市民の皆さんからは「スムーズにけんしんができてよかった」「気軽に受診できた、また受けたい」などの声を頂いています。(※2)

これまで『コンビニけんしん』は平日に実施しており、2020年度の受診者数(全4回合計)は261人でした。

7月22日の『コンビニけんしん』では初めて祝日での実施となり、休日にけんしんを受診できることがメリットになり定員の140名の事前予約を受けております。

 (※2)令和2年度コンビニけんしんアンケート集計より

けんしんと合わせて健康相談・測定会を開催します

『コンビニけんしん』に合わせて薬剤師による無料健康相談を行います。市販薬やサプリメントなどを含めたお薬相談や食事に関することや、日々の運動に関することなど健康や病気に関する相談も受け付けます。

 また、乗るだけで体脂肪率や内臓脂肪レベル、筋肉バランス等を測定できる「InBody測定会(有料)」も実施し、結果の詳細な説明とアドバイスを実施し、自身の健康状態を知ってもらう機会を提供します。

ミズは久留米市民の皆さまの更なる健康づくりを応援します!

ミズは、久留米市と2016年に「健康づくりに関する事業連携協定」締結しております。

地域の方々への健康をサポートするために久留米市と連携して健康イベントの参画、がん予防のための検診受診勧奨に取り組んでいます。今後も、久留米市と連携して久留米市民の健康増進に寄与できるよう努めます。

ミズのSDGsの取り組み

SDGsは2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すために2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された国際目標です。株式会社ミズは地域のみなさまに愛されおかげさまで創業111年を迎えました。ミズの経営目標は「人に喜ばれる企業」になることです。地域の皆様が、いつまでも住み慣れた地域でいきいきと元気に暮らせるよう、SDGsの推進に積極的に取り組んでいきます。今回のリリースよりそれぞれ該当するSDGsの目標を明示しています。

sdgs

HOME > お知らせ一覧 > 【プレスリリース】7月22日『コンビニけんしん』開催のお知らせ

ページTOP